2014年12月30日火曜日

電動ロールスクリーン

本年最後の施工例は数日前に取付けた大型の電動ロールスクリーンです。


鴨川を望む6m近い大きな窓に取付けたスクリーンは<サイレントグリス(スイス)>の製品。

電動ロールスクリーン<サイレントグリス>
電動ロールスクリーン<サイレントグリス> SG4870 生地:Ecoscreen 401

国内メーカーの場合連結部分が5㎝くらい隙くのに対し<サイレントグリス>の「SG4870」というシステムは何と2.5㎝というわずかな隙で収まります。


電動ロールスクリーン<サイレントグリス> 
電動ロールスクリーン<サイレントグリス> SG4870 

取付けマニュアルも海外仕様。
設定に少し手こずりましたが無事設置完了。


うまく見れないかもわかりませんが動画もアップいたします。

電動ロールスクリーン<サイレントグリス> 
電動ロールスクリーン<サイレントグリス> SG4870 生地:Ecoscreen 401






(お問い合わせ先)
京都市のカーテン&椅子の張り替え専門店【 FABRICA ファブリカ 】
www.fabrica-kyoto.com / TEL 075-257-3766
※当ブログに掲載されております金額は、全て納品当時の税抜価格です。

2014年12月11日木曜日

リネン(麻)とレザーのコーディネート。

今回は、シンプルですが上質な素材にこだわってお選びいただいた納品例です。


カーテン<アンドリュー・マーチン> シェード<ロロピアーナインテリア> タッセル<アートライン>
カーテン<アンドリュー・マーチン> 生地:D'ESTE-WHITE リネン75% ウール25% ¥51,200/m(生地巾150㎝)
シェード<ロロピアーナ インテリア> 生地:TRIANGLE AL2016 3 SPAGO リネン100% ¥36,600/m(生地巾330㎝)
タッセル<アートライン> 009511 コニャック45 レザー&ステンレス ¥26,600/本

先ずは寝室。

<アンドリュー・マーチン(イギリス)>の麻に紋章の刺繍が入ったドレープカーテンに、プラチナがかった薄いブラウンの麻レースをシェードに。
シェードに使用したのは<ロロピアーナ インテリア(イタリア)>のファブリック。
カシミアのイメージが強い<ロロピアーナ インテリア>ですが、麻もこの上なく上質です。。


カーテン<アンドリュー・マーチン> シェード<ロロピアーナインテリア> タッセル<アートライン>
カーテン<アンドリュー・マーチン> 生地:D'ESTE-WHITE リネン75% ウール25% ¥51,200/m(生地巾150㎝)
シェード<ロロピアーナ インテリア> 生地:TRIANGLE AL2016 3 SPAGO リネン100% ¥36,600/m(生地巾330㎝)
タッセル<アートライン> 009511 コニャック45 レザー&ステンレス ¥26,600/本

カーテン<アンドリュー・マーチン> シェード<ロロピアーナインテリア> タッセル<アートライン>
カーテン<アンドリュー・マーチン> 生地:D'ESTE-WHITE リネン75% ウール25% ¥51,200/m(生地巾150㎝)
シェード<ロロピアーナ インテリア> 生地:TRIANGLE AL2016 3 SPAGO リネン100% ¥36,600/m(生地巾330㎝)
タッセル<アートライン> 009511 コニャック45 レザー&ステンレス ¥26,600/本

カーテンを束ねるタイバックには、なめし革とメタル組み合わせたスタイリッシュなデザインを!
革と上質な麻との相性は抜群です。
こちらのタイバックは<アートライン(ドイツ)>のもの。


カーテン<アンドリュー・マーチン> 
カーテン<アンドリュー・マーチン> 生地:D'ESTE-WHITE リネン75% ウール25% ¥51,200/m(生地巾150㎝)


カーテンにはこんな感じのとても上品な刺繍が施されております。



シルエット・シェード<ハンターダグラス>
シルエット・シェード<ハンターダグラス> A2-127(リネンフラート)

シルエット・シェード<ハンターダグラス> 
シルエット・シェード<ハンターダグラス> A2-127(リネンフラート)

リビングや和室、玄関には人気の<ハンターダグラス>の「シルエット・シェード」を。
洋室はもちろん、和の空間にもとても良く合います。


デュエット・シェード<ハンターダグラス>
デュエット・シェード<ハンターダグラス> C22-951(デイジーホワイト)

2階のホワイエには同じく<ハンターダグラス>の「デュエット・シェード」を取付。
今回お納めしたのはトップダウン/ボトムアップという、上からも下からも上げ下げできるタイプで、プライバシーを守りながらも空からの採光を可能にする優れものです。


デュエット・シェード<ハンターダグラス> 
デュエット・シェード<ハンターダグラス> C22-951(デイジーホワイト)

ハニカム構造も2重になっており断熱効果に優れております。


どの窓にも色らしき色は使用されず、また主張するデザインもございませんが、一目見てわかる上質感!

ファブリカお勧めのファブリック&ウィンドートリートメントばかりでコーディネートさせていただいた素敵なお家でした。







(お問い合わせ先)
京都市のカーテン&椅子の張り替え専門店【 FABRICA ファブリカ 】
www.fabrica-kyoto.com / TEL 075-257-3766
※当ブログに掲載されております金額は、全て納品当時の税抜価格です。

2014年12月7日日曜日

イチゴドロボウ

先日お納めしたウィリアム・モリスのカーテン納品例です。

アンティークの家具やランプが置かれた日本家屋のくつろぎの間。
奥様はロココ調を、ご主人様は大正ロマンのイメージをカーテンに求められておりましたが、お部屋の写真を拝見して思い付いたのは<ウィリアム・モリス(イギリス)>。

中でも「イチゴドロボウ」という小鳥がイチゴをつつきに来ている古くから人気の柄です。

カーテン<ウィリアム・モリス> イチゴドロボウ312 
カーテン<ウィリアム・モリス> イチゴドロボウ312 綿100% ¥10800/m(生地巾137㎝)

カーテン<ウィリアム・モリス> イチゴドロボウ312 
カーテン<ウィリアム・モリス> イチゴドロボウ312 綿100% ¥10800/m(生地巾137㎝)

カーテン<ウィリアム・モリス> イチゴドロボウ312 
カーテン<ウィリアム・モリス> イチゴドロボウ312 綿100% ¥10800/m(生地巾137㎝)

天井も高く存在感のある家具やカーペットが敷かれた空間にはこれだけ柄があるカーテンもバランスよくまとまりました!




(お問い合わせ先)
京都市のカーテン&椅子の張り替え専門店【 FABRICA ファブリカ 】
www.fabrica-kyoto.com / TEL 075-257-3766
※当ブログに掲載されております金額は、全て納品当時の税抜価格です。

2014年11月15日土曜日

展示会ご来場のお礼

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

2014年10月30日~11月3日にラフォーレ原宿にて開催されました「場と間」では ご多忙の折にもかかわらず弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。
皆様のおかげをもちまして、盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心よりお礼申し上げます。
今後とも皆様のご期待に沿えますよう、全力をあげて社業に努める所存でございますので、何卒、末永くご愛顧くださいますようお願い申しあげます。

ご来場賜りながら、諸事不行届きの点もあったことと存じますが何卒ご寛容のほどお願い申し上げます。
敬具








(お問い合わせ先)
京都市のカーテン&椅子の張り替え専門店【 FABRICA ファブリカ 】
www.fabrica-kyoto.com / TEL 075-257-3766

2014年10月19日日曜日

場と間 vol.07 BAtoMa TRADESHOWへの出展のご案内

このたびファブリカは、高感度なファッション&インテリアなどを輸入・販売する<H.P.FRANCE(アッシュ・ペーフランス())>主催のインテリアイベント、「場と間 vol.07 BAtoMa TRADESHOW」に出展いたします。


皆様のご来場をお待ちしております。


<会期・開場時間>
2014.10.31(fri) – 11.03(mon)
10.30(thu) BAtoMA TRADESHOWは招待制
11:00 19:00(11.03のみ11:00 17:00)

<会 場>
「BAtoMa TRADESHOW」 ラフォーレミュージアム原宿(ラフォーレ原宿6階)

「BAtoMa information」 表参道ヒルズ スペース オー(表参道ヒルズ本館 地下3階)

<入場料>
インビテーションをお持ちの方:無料
10.31より入場可能な一般の方:1日券1,000円/期間中フリーパス 1,500円※2会場共通券

<開催概要>
場と間とは?

場と間とは、展示会イベントを中心に、各界の才能や企業、地域が出会う企画を編集し、想像力が集う「場(場所)」を通して、街や生活の中へ創造力のある「間(空間)」を広げていく、共創(シェア・クリエイティブ)型コンサルティングチームです。5月にクリスマスの合同展示会「BAtoMA CHRISTMAS」、10月にデザイン・アート・プロダクトの合同展示会「BAtoMA TRADESHOW」と情報発信イベント「BAtoMA information」を開催します。




(お問い合わせ先)
京都市のカーテン&椅子の張り替え専門店【 FABRICA ファブリカ 】
www.fabrica-kyoto.com / TEL 075-257-3766