2014年10月19日日曜日

場と間 vol.07 BAtoMa TRADESHOWへの出展のご案内

このたびファブリカは、高感度なファッション&インテリアなどを輸入・販売する<H.P.FRANCE(アッシュ・ペーフランス())>主催のインテリアイベント、「場と間 vol.07 BAtoMa TRADESHOW」に出展いたします。


皆様のご来場をお待ちしております。


<会期・開場時間>
2014.10.31(fri) – 11.03(mon)
10.30(thu) BAtoMA TRADESHOWは招待制
11:00 19:00(11.03のみ11:00 17:00)

<会 場>
「BAtoMa TRADESHOW」 ラフォーレミュージアム原宿(ラフォーレ原宿6階)

「BAtoMa information」 表参道ヒルズ スペース オー(表参道ヒルズ本館 地下3階)

<入場料>
インビテーションをお持ちの方:無料
10.31より入場可能な一般の方:1日券1,000円/期間中フリーパス 1,500円※2会場共通券

<開催概要>
場と間とは?

場と間とは、展示会イベントを中心に、各界の才能や企業、地域が出会う企画を編集し、想像力が集う「場(場所)」を通して、街や生活の中へ創造力のある「間(空間)」を広げていく、共創(シェア・クリエイティブ)型コンサルティングチームです。5月にクリスマスの合同展示会「BAtoMA CHRISTMAS」、10月にデザイン・アート・プロダクトの合同展示会「BAtoMA TRADESHOW」と情報発信イベント「BAtoMA information」を開催します。




(お問い合わせ先)
京都市のカーテン&椅子の張り替え専門店【 FABRICA ファブリカ 】
www.fabrica-kyoto.com / TEL 075-257-3766

2014年8月24日日曜日

人気のコレクションで。

最近ブログでよくご紹介しております<アンドリューマーチン(イギリス)>の最新ファブリックで作ったクッション&ファブリックパネルです。


ソファに使われる少し光沢のあるヘリンボーンのファブリックに、ホットピンクのクッションがかなりクール!
こちらのファブリックは、僅かですがアルパカも混ざっているウールとコットン、ポリなどの混紡です。

クッション<アンドリュー・マーチン>
クッション(右から2つ目)<アンドリュー・マーチン> Corumba Pink ¥24,800/m(生地巾140㎝)
クッション(右・左)<アンドリュー・マーチン> Orillo Pink ¥42,400/m(生地巾140㎝)




キリムのようなざっくりした織りは今ファブリカでは一押しです!
ただ、本物のキリムと違うのは洗練された色使い。

この質感にこのピンクは素敵すぎます!

クッション<アンドリュー・マーチン>
クッション(右から2つ目)<アンドリュー・マーチン> Corumba Pink ¥24,800/m(生地巾140㎝)
クッション(右・左)<アンドリュー・マーチン> Orillo Pink ¥42,400/m(生地巾140㎝)





壁にもパネルで。。

ファブリックパネル<アンドリュー・マーチン>
ファブリックパネル<アンドリュー・マーチン> Corumba Pink ¥24,800/m(生地巾140㎝)


ファブリックパネルといえば北欧デザインのイメージですが、このような色と質感のみが主張するファブリックの方がよりインパクトがあります。


10年程前にトータルコーディネートさせていただいたお客様のリビングですが、クッションとパネルを変えるだけでかなりイメージが変わりました。。







(お問い合わせ先)
京都市のカーテン&椅子の張り替え専門店【 FABRICA ファブリカ 】
www.fabrica-kyoto.com / TEL 075-257-3766
※当ブログに掲載されております金額は、全て納品当時の税抜価格です。

北欧デザインのキリム

スウェーデン発祥の200年以上の歴史をもつブランド<シナサンド(ドイツ)>がつくる北欧モダンデザインのキリム。


玄関サイズを柄違いでご購入いただきました。

ラグ<シナサンド>
キリム<シナサンド> ベージュ、グレー、ネイビー、パープルのチェック柄。

ラグ<シナサンド>
キリム<シナサンド> オフホワイトとパープルの変則ストライプ。




チープな雰囲気の商品が多い玄関マットですが、こちらのはニュージーランド産ウールを100%使用した手織りです。
素朴なキリムの風合いと北欧モダンデザインが見事に融合したとても洗練されたラグです。

ラグ<シナサンド>
キリム<シナサンド> 


ラグ<シナサンド>
キリム<シナサンド> 





(お問い合わせ先)
京都市のカーテン&椅子の張り替え専門店【 FABRICA ファブリカ 】
www.fabrica-kyoto.com / TEL 075-257-3766
※当ブログに掲載されております金額は、全て納品当時の税抜価格です。

2014年8月23日土曜日

アンドリューマーチンのヴィンテージ風ファブリック

個性的なソファカバーの納品例です。

ヴィンテージファブリックをパッチワークしたような、<アンドリューマーチン(イギリス)>のファブリックで仕上げた<アルフレックス>の「Aソファ」。

水牛の革を籐のように編んだ本体との相性も良く、他には無いとても個性的なソファに仕上がりました。

ソファ張り替え<アンドリュー・マーチン>
ソファ張り替え:座面の生地<アンドリュー・マーチン> MAPPERTON RUST ¥19,700/m(生地巾134㎝)

ソファ張り替え:クッション生地<アンドリュー・マーチン> COVE RUST ¥18,800/m(生地巾140㎝)



背もたれには柄の中から赤を取り出し無地でコーディネート。

ソファ張り替え<アンドリュー・マーチン>
ソファ張り替え:座面の生地<アンドリュー・マーチン> MAPPERTON RUST ¥19,700/m(生地巾134㎝)

ソファ張り替え:クッション生地<アンドリュー・マーチン> COVE RUST ¥18,800/m(生地巾140㎝)




また、1人掛けの2台は、こちらもヴィンテージキリムを思わせるザクッと厚手のファブリックで。

ソファ張り替え<アンドリュー・マーチン>
ソファ張り替え:座面の生地<アンドリュー・マーチン> SANCHES RED ¥25,000/m(生地巾140㎝)


ソファ張り替え<アンドリュー・マーチン>
ソファ張り替え:座面の生地<アンドリュー・マーチン> SANCHES RED ¥25,000/m(生地巾140㎝)




かなり個性が強いデザインなのでそれぞれのパーツで柄や色を変えてみるとこんな感じでまとまりました。。


ソファ張り替え<アンドリュー・マーチン>
3Pソファ張り替え:座面の生地<アンドリュー・マーチン> MAPPERTON RUST ¥19,700/m(生地巾134㎝)

3Pソファ張り替え:クッション生地<アンドリュー・マーチン> COVE RUST ¥18,800/m(生地巾140㎝)

1Pソファ張り替え:座面の生地<アンドリュー・マーチン> SANCHES RED ¥25,000/m(生地巾140㎝)









(お問い合わせ先)
京都市のカーテン&椅子の張り替え専門店【 FABRICA ファブリカ 】
www.fabrica-kyoto.com / TEL 075-257-3766
※当ブログに掲載されております金額は、全て納品当時の税抜価格です。

2014年8月15日金曜日

シルエット&デュエット・シェード

お盆休み前の納品例2


いつもお世話になっております設計の先生のご自宅に、<ハンターダグラス>の「シルエット&デュエット・シェード」をほぼ全窓ご採用いただきました!

シルエット・シエード<ハンターダグラス> 
シルエット・シエード<ハンターダグラス> A1-128(ミスティアーモンド)




「デュエット・シェード」は省エネシェードと呼ばれており、ハニカム(蜂の巣)状の構造が空気の層をつくり、断熱効果にとても優れてます。

デュエット・シェード<ハンターダグラス> 
デュエット・シェード<ハンターダグラス> D1-784(モカパフェ)




また、もう一つの特徴は、オプションで設定されているトップダウン/ボトムアップ型をお選びいただくと通常のスクリーンのような上下の開閉はもちろんですが、、

デュエット・シェード<ハンターダグラス>
ボトムレールが途中まで上がった状態。
デュエット・シェード<ハンターダグラス> 
D1-953(リネン)




上から下に降ろすことも可能。
正面からのプライバシーは守られながら空からの光を取り入れることが出来ます。

デュエット・シェード<ハンターダグラス>
上からも降ろせます。(ボトムアップ)
デュエット・シェード<ハンターダグラス> D1-953(リネン)



美しい採光とさまざまな機能を合わせもつ<ハンターダグラス>のシェードはますます人気です!!







(お問い合わせ先)
京都市のカーテン&椅子の張り替え専門店【 FABRICA ファブリカ 】
www.fabrica-kyoto.com / TEL 075-257-3766
※当ブログに掲載されております金額は、全て納品当時の税抜価格です。