2015年10月4日日曜日

アンティークチェア

ゆったりとした優雅な時間を過ごすのにぴったりなアンティークチェアを<マニュエル・カノヴァス(フランス)>の素敵な生地で張り替えました。

年代:1930年代ごろ
原産国:フランス
材質:ビーチ

このアンティークチェアは¥128,000(税抜)で販売しております。

座ることはもちろん、観賞用としてもとても素敵な椅子です。


アンティークチェア張り替え<マニュエル・カノヴァス>
生地<マニュエル・カノヴァス> TIANA 04786/05 ¥21,700/m

アンティークチェア張り替え<マニュエル・カノヴァス>
生地<マニュエル・カノヴァス> TIANA 04786/05 ¥21,700/m

アンティークチェア張り替え<マニュエル・カノヴァス>
生地<マニュエル・カノヴァス> TIANA 04786/05 ¥21,700/m



(お問い合わせ先)
京都市のカーテン&椅子の張り替え専門店【 FABRICA ファブリカ 】
www.fabrica-kyoto.com / TEL 075-257-3766

※当ブログに記載されております金額は、全て納品当時の税抜価格です。

2015年9月19日土曜日

思い入れのあるファブリック

今回は、私の特別に思い入れがあるファブリックでお作りしたカーテンをご紹介いたします。

1985年から<サコ(ドイツ>からコレクションを発表している「ウルフ・モーリッツ」というデザイナーのコレクションより。
テキスタイルの魔術師と言われる彼のコレクションは独創的でアートともいえる、とても美しく上質なファブリックです。

ファブリカをオープンする前、本格的にインポートファブリックのサンプルを揃えだした時に最初にセレクトした中の一つが今回お納めしたこちらのファブリックです。

今思えば、ショップも無いのにかなりマニアックなラインから入ったんだなぁ~と思います。。



カーテン<サコ>「ウルフ・モーリッツ」 ANTICA  1035-03
生地:<サコ>「ウルフ・モーリッツ」 ANTICA  1035-03 ¥27,500/m

メタリックの様なグレーと極めて黒に近いネイビーがボーダーになったスタイリッシュなデザイン。

風通と言われるレースが2重になった織りのため、光を通すとモアレの様な柄が浮き出るのが特徴です。


カーテン<サコ>「ウルフ・モーリッツ」 ANTICA  1035-03
生地:<サコ>「ウルフ・モーリッツ」 ANTICA  1035-03 ¥27,500/m

カーテン<サコ>「ウルフ・モーリッツ」 ANTICA  1035-03
生地:<サコ>「ウルフ・モーリッツ」 ANTICA  1035-03 ¥27,500/m

正面からの画像だとボーダーがわかり難いですが、角度をつけるとはっきりとラインが見えます。

実際に見ても角度によってさまざまな表情が楽しめる不思議なファブリックです。

15~6年経っても褪せることのないカッコいいファブリックですが、在庫が無くなり次第廃番になるとのこと。。

残念ですが、おそらくこれが最後のオーダーになることでしょう。

個性的で高価なファブリックの為、数える程しかオーダーは無かったですが、今でも私の中ではかなり上位のお気に入りです!






(お問い合わせ先)
京都市のカーテン&椅子の張り替え専門店【 FABRICA ファブリカ 】
www.fabrica-kyoto.com / TEL 075-257-3766

※当ブログに記載されております金額は、全て納品当時の税抜価格です。

2015年8月27日木曜日

ウールカーペット

アイウェアショップ、decora KOBE様にウールのラグをお納めしました。

国内外問わずファブリカがお薦めするカーペット、〈堀田カーペット〉のウールフローリング。


今回お納めしたのは、ウールでありながらザクッとしたサイザル麻の様な風合いと固めの踏み心地がとてもスタイリッシュなカーペットです。



ウールカーペット<堀田カーペット>ウールフローリング
カーペット<堀田カーペット> HDC614-03 ※現在は廃番です。 

ウールカーペット<堀田カーペット>ウールフローリング
ウールカーペット<堀田カーペット>ウールフローリング


少し前に張り替えたソファのファブリックとも、色、質感共にバッチリ相性良し。
縁は、基布にラバーを挟み込んだラバーフィニッシュと言う仕上げで、すっきりとしてとてもモダンです。



〈堀田カーペット〉のウールフローリングは、機械織りのカーペットでは最高級と言われるウィルトンカーペット。
安価で生産性の高いタフテットカーぺットと違い、糸と糸を交錯させて織ったカーペットで、非常に稠密な織密度と高い耐摩耗耐久性が特徴です。

また、厳選されたウールはイタリアのスーツを彷彿させる色合いで、自然素材でありながらも都会的な雰囲気が漂っております。


このクォリティを考えるとかなりコストパフォーマンスの高いカーペットです。







(お問い合わせ先)
京都市のカーテン&椅子の張り替え専門店【 FABRICA ファブリカ 】
www.fabrica-kyoto.com / TEL 075-257-3766

※当ブログに記載されております金額は、全て納品当時の税抜価格です。

2015年8月21日金曜日

ロルカの赤いソファ

東京のお客様からのご依頼で、アンティークのソファ&オットマンを<ロルカ(フランス)>の赤と白のファブリックで張り替えさせていただきました。


椅子の張り替え <ロルカ> MLF2246-02・2245-05
生地<ロルカ> MLF2246-02(座) ¥24,200/m
生地<ロルカ> MLF2245-05(背) ¥31,600/m

当店のホームページから<ロルカ>のイメージを気に入られ、2種類のファブリックで張り別けました。

フランスらしい可愛くも気品があるデザインが特徴の<ロルカ>のファブリック、その多くが”ランパス”と呼ばれる最高級のジャガードであったりシルクの刺繍であったりと、かなりのハイブランドです。






椅子の張り替え
Before
アンティークならではの内部構造。藁やホースヘアーなどが使われております。


椅子の張り替え <ロルカ> MLF2246-02・2245-05
生地<ロルカ> MLF2246-02(座・オットマン)¥24,200/m 2245-05(背)¥31,600/m
可愛いファブリックですが、僅かに見える脚がブラックに塗装されているのでラブリー過ぎずカッコいい女性のイメージに仕上がりました。



椅子の張り替え
Before

椅子の張り替え <ロルカ> MLF2246-02・2245-05
After

椅子の張り替え 
Before

椅子の張り替え <ロルカ> MLF2246-02
After

オリジナルのアンティーク家具はもちろん素敵ですが、このように思い切った色のファブリックに着せ替えてあげると、座るという目的以外にオブジェとしても楽しめますね。








(お問い合わせ先)
京都市のカーテン&椅子の張り替え専門店【 FABRICA ファブリカ 】
www.fabrica-kyoto.com / TEL 075-257-3766

※当ブログに記載されております金額は、全て納品当時の税抜価格です。

2015年7月29日水曜日

ショパールのお店にアンティーク家具を

昨日は、奈良市の高級時計店、「カサブランカ奈良」様のショパールコーナーにアンティーク家具を納品させていただきました。

10年以上前、ご自宅のアンテーク椅子の張り替えをさせていただいたのがご縁で、今年6月の店舗リニューアルに伴い、ショパールコーナーの椅子や絨毯などのインテリア提案のご依頼をいただきました。

椅子の張り替え 生地<オズボーン&リトル> F5950-07
椅子張り生地<オズボーン&リトル> F5950-07 ¥37,600/m

バイオリンのような艶を放つ高級感あふれる什器は、イタリアで造られたというショパール純正のもの。
ブランドのイメージを踏まえて、家具はアンティークを探すことに。



椅子の張り替え

椅子の張り替え

まだコンディションも整えられていない状態のイギリスやフランスのアンティークが所狭しと並べられた倉庫のようなお店?での家具選びは宝探しのようなワクワク感があります。



アンティークチェア張り替え
張り替え前

アンティークチェア張り替え
張り替え前

アンティークチェア張り替え
アンティークの椅子とテーブル

見つけたのはこんな感じのサロンチェアとテーブル。
どちらもフランスの1910年~1930年頃のもの。

同じような質感の猫脚デザインが、同じタイミングで揃うのは奇跡的なこと!
もちろん、もともとはセットではありません。


画像でご提案させていただくとオーナー様も気に入っていただき、すぐに商品を押さえることに。。

ただ、デザインはいいのですが、椅子に張られたファブリックがショップのイメージとは異なるので張り替えることに。


椅子の張り替え 生地<オズボーン&リトル> F5950-07
椅子の張り生地<オズボーン&リトル> F5950-07 ¥37,600/m

椅子の張り替え 生地<オズボーン&リトル> F5950-07
椅子の張り生地<オズボーン&リトル> F5950-07 ¥37,600/m

お選びいただいたのは<オズボーン&リトル(イギリス)>の「サロンベルベット」というコレクションの中から、淡いゴールドのベースにワインレッドのカットベルベットのファブリックを。

クラシカルなイメージを踏襲しつつも、絶妙な色合いと洗練されたデザインのファブリックにより、かなり斬新な椅子に生まれ変わりました!!


椅子の張り生地<オズボーン&リトル> F5950-07 
椅子の張り生地<オズボーン&リトル> F5950-07 ¥37,600/m

テーブルの彫刻も素敵です。

今回お選びいただきましたファブリックはかなり高価なものでしたので、家具と合わせると相当な金額にはなりましたが、「予算オーバーした分は道楽という事で!」と太っ腹のオーナー様のご理解を
頂き、とても素晴らしい家具が出来上がりました。


椅子の張り替え<オズボーン&リトル> F5950-07
椅子の張り生地<オズボーン&リトル> F5950-07 ¥37,600/m

椅子の張り替え<オズボーン&リトル> F5950-07 
椅子の張り生地<オズボーン&リトル> F5950-07 ¥37,600/m

椅子の張り替え<オズボーン&リトル> F5950-07 
椅子の張り生地<オズボーン&リトル> F5950-07 ¥37,600/m


次は絨毯のご提案です。。


「カサブランカ奈良」様には<ショパール>などの高級腕時計をはじめ、6月のリニューアルに伴い、世界最高峰<パテック・フィリップ>の近畿地区最大級のショップインショップもオープンされました。

ホームページもご覧になってください。







(お問い合わせ先)
京都市のカーテン&椅子の張り替え専門店【 FABRICA ファブリカ 】
www.fabrica-kyoto.com / TEL 075-257-3766
※当ブログに記載されております金額は、全て納品当時の税抜価格です。